よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG用
同志社大学体育会フェンシング部
Doshisha University Fencing Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
最近の記事一覧
3月のブログ(曽根寿々佳)
3月のブログ(岩井晴輝)
2月のブログ(藤田隼輔)
12月のブログ(税所良介)
10月のブログ(松本璃音)
アーカイブ
2025年03月(2 )
2025年02月(1 )
2024年12月(1 )
2024年10月(1 )
2024年09月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
3
4
5
6
7
次へ »
2月のブログ(1)(柏原 翔太)
こんにちは。今年度から主将を務めさせて頂きます、商学部3回生の柏原翔太です。昨シーズンのリーグ戦では、男子が7年ぶりの総合優勝を成し遂げました。しかし、関カレでは、あと一歩のところで負けてしまい、悔しい結果となった一年でした。男女共に、昨年よりもより良い結果を残せるよう精進します。個人的には、最高学年として部員から頼られる選手になり、この1年間で心身共に成長したいと思います。そして、みんなのサポー...
続きを読む≫
WRITER:
柏原 翔太
2023年2月17日
1月のブログ(2)(北山心響)
こんにちは。経済学部 1年生の北山心響です。 今シーズンの目標として、まず、フェンシング以前に、まず私自身の立場を改めて理解し、先輩方をサポートしていける存在となれるよう自覚を改めるべきだと強く痛感致しました。「オンオフの切り替え」というものを大切にしていきたいと思います。 また、今年度からは新しい学年が入部して、新しい体制でのフェンシング部がスタートします。私達がその子たちをフェンシング・...
続きを読む≫
WRITER:
北山心響
2023年1月28日
1月のブログ(1) (西脇涼香)
新年明けましておめでとうございます。文学部1回生の西脇涼香です。2023年最初のブログを担当させて頂きます。只今同志社大学フェンシング部は、オフシーズンに入っております。昨年は、新型コロナウイルス感染状況の鎮静化に伴い、実に2年半ぶりとなる福井合宿が決行されました。決して油断できる状況ではないものの、少しずつコロナ禍以前の日常を取り戻しつつあります。また試合結果におきましては、リーグ戦において男子が7...
続きを読む≫
WRITER:
西脇涼香
2023年1月13日
12月のブログ(2)(松本璃音)
こんにちは。商学部1回生の松本璃音です。2022年最後のブログを担当させていただきます。先日、全日本選手権を終え、1月に開催されるJOCに向けて日々調整しております。全日本選手権では、女子エペとして出場させていただきましたが、ベスト16という結果に終わってしまいました。私にとって、チーム同志社として初めての全日本選手権で少し緊張した部分もありました。一方で、JOCはジュニア最後のランク戦になりますので、練習...
続きを読む≫
WRITER:
松本璃音
2022年12月27日
12月のブログ(田村 梨渚)
こんにちは。同志社大学商学部1年の田村梨渚です。11月27日に納会、幹部交代式が行われ、新体制がスタートしました。私はこの度、広報をさせていただくことになりました。こまめな更新を心がけ、ホームページやInstagramをさらに充実させていきたいと思います。また、全日本選手権が終わると、1月にはJOCが開催されます。インカレでの反省を活かし、最後のジュニアの試合で悔いがないように終われるよう精進して参ります。応援...
続きを読む≫
WRITER:
田村梨渚
2022年12月18日