よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG向け
同志社大学体育会フェンシング部
Doshisha University Fencing Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
最近の記事一覧
6月のブログ②(板野晟河)
6月のブログ①(西村七海)
5月のブログ②(竹本大朗)
5月のブログ①(大野美麗)
4月のブログ②(曽根あすか)
アーカイブ
2025年06月(2 )
2025年05月(2 )
2025年04月(2 )
2025年03月(2 )
2025年02月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
4月のブログ①(阿部大斗)
お世話になっております。日毎に暖かくなり、桜の花が咲き始めると、新しいスタートが切れるような気がして、気持ちも一新されます。今月より、新シーズンの始まりとなるリーグ戦が始まります。リーグ戦におきましては、男女ともに各種目優勝を目指して、種目の垣根を超えて、一致団結して頑張らせて頂きます。2025年度も同志社大学体育会フェンシング部の更なる飛躍にご期待頂くと共に、今後とも技術面だけでなく、あらゆる面...
続きを読む≫
WRITER:
阿部大斗
2025年4月11日
3月のブログ(曽根寿々佳)
こんにちは。商学部2回生の曽根寿々佳です。春が近づいてきてちらちらと桜が咲き始めて来ました。定期戦が終わり春のシーズンに向けて20日から24日まで東京の大学との合同練習に参加しました。種目ごとに分かれて東京の大学の練習に参加さしてもらいました。同志社で練習する雰囲気とはまた別の練習内容で個々に刺激を受けたと思います。また、22日にはOB、OGとの食事会をしました。いつもお世話になっているOB、OGの方々と食事...
続きを読む≫
2025年3月29日
3月のブログ(岩井晴輝)
こんにちは。スポーツ健康科学部2回生の岩井晴輝です。寒さの中に春の兆しが見え隠れするこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?今月は、2月28日から3月2日にかけて行われた強化練習を皮切りに、引き締まったスタートとなりました。強化練習では、多くのコーチ、OB、OGの方にお越しいただき、大変内容の濃いものとなりましたこと、御礼申し上げます。また、先日は15日に立教大学様、16日に慶應大学様をお招きして定期戦を行い...
続きを読む≫
WRITER:
岩井晴輝
2025年3月18日
2月のブログ(藤田隼輔)
お世話になっております。今年度からサーブルリーダーを務めさせていただくことになりました、心理学部2回生の藤田隼輔です。寒さの中にも少しずつ春の気配を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、2月14日より新チームの活動が本格的に始動しました。今年度は「守破離」という目標を掲げ、それぞれが基礎を大切にしつつ、さらなる成長を目指して日々の練習に励んでいます。そして、本日2月28日から3月1...
続きを読む≫
WRITER:
藤田隼輔
2025年2月28日
12月のブログ(税所良介)
こんにちは。今年度主将を務めさせていただきます、商学部3回生の税所良介です。12月14日に幹部交代式が行われ、新体制がスタートしました。新しいチーム体制のもと、「守破離」という目標を掲げました。この目標は、規律を守り、既成概念を破り、最終的には社会に出たときに「さすが同志社のフェンシング部だ」と言われるような人材、そしてチームを作るために設定しました。新幹部を中心に、チーム一丸となって、この一年間を...
続きを読む≫
WRITER:
税所良介
2024年12月24日